Great Ocean Road

あまりにも更新をサボったせいで,久しぶりの投稿に適した話題は何だろう,と腹が決まらずにまた日々が過ぎていく。この悪循環を断ち切るべく,復帰第一弾?として,楽しかった小旅行について気楽に書こうと思う。

 

4月6日に子供たちの1学期が終わり,2週間半の秋休みがスタートした。

秋休みの始まりはイースターの連休から。このイースター=復活祭という日については,恥ずかしながらこれまで名称だけで詳しく知らなかったのだが,調べてみると,キリスト教徒にとってはクリスマスに勝るとも劣らない極めて大事な日だと知った。イースターをどう過ごしたかについては,後日別記事にしようと思う(書けたら)。

 

さて,子どもたちは秋休み。しかし我が家にはもう1人留学生がいて(=私のパートナー),現在,試験や課題提出期限の嵐の真っ只中。早朝からひたすら机に向かい,毎日図書館に通い詰めて猛勉強の日々なので,家族でのお出かけは完全にお預け状態だった。

しかし先週,ちょっとしたきっかけがあって,1泊でグレートオーシャンロードに遊びに行くことになった。パートナーの試験スケジュールを慎重に検討して,何とかひねり出した時間を使っての1泊2日のプチバカンス。

 

グレートオーシャンロードとは,メルボルンの西側に位置する,風光明媚な海岸沿いの道路のこと。ネットでざっくり調べたところ(裏はとっていない),第1次世界大戦の帰還兵たちが人力で10何年かけて開拓した,全長約250kmほどの道だそうだ。

メルボルン観光には欠かせないスポットのようだが,何せ遠くて(オーストラリアの大自然観光スポットはどこもそうだ)ふらっと出かけて気楽に遊びに行ける場所とはいえない。

朝6時に出発予定だったのだが,準備(主に食べ物。こちらでは日本のように便利に立ち寄れるコンビニや道の駅的な場所がほとんどないので,お腹が空いたときの軽食や飲み物などを持たずに出かけて大後悔したことが何度もある)に手間取って2時間半遅れの8時半に出発。

通常のルート(メルボルンに近い,東端のTorquayという街からスタートして海沿いを西に向かう)とは逆ルートで巡ることにし,近道である内陸の高速道路を寄り道なくひたすら走って,最初の目的地であるLondon Bridgeに着いたのは約3時間後だった。

もとは陸続きだったというLondon Bridge。絶景にロングドライブの疲れも飛んだ

次にThe Grotto(写真を撮り忘れた。岩に大きな穴があいていてその下に潮だまりがあり,その穴から海が見える不思議な絶景ポイント)に寄り↓

www.google.com

Port Campbellという小さな町に寄って,ビーチ沿いのカフェ↓でランチ。ランチ後に軽くビーチを散歩したが,砂浜の手前に気持ちの良い芝生が広がっていてとにかく気持ちの良い場所。車にレジャーシートを積んでいたので,テイクアウトして芝生で寝転がりながらランチしてもよかったな~

www.12rocksbeachbar.com.au

満腹になったところで,ジブリの映画「紅の豚」に出てくる主人公の隠れ家のモチーフになったと言われているらしいLoch Ard Gaugeと,グレートオーシャンロード観光一番の名所である12使徒ミスチルファンの聖地だそう)へ。

左がLoch Ard Gauge, 右が12使徒
ドライブルート検討時,ネットで美しい写真をたくさん見ていたが
写真の印象とは全く異なるほどの,実物の迫力と雄大さに心から感動した

陳腐な言葉しか出て来ず残念だが,ただただ感動の一言。この歳になっても(というより,この歳になったから?)自然の素晴らしさに心打たれて涙が出そうになるくらい感動できるって,すごく幸せだと思う。来てよかった!

 

さて,スタート時点で予定より2時間半押しなので,この後行きたかった場所をいくつか素通りして,Kennett Riverという町へ向かった。ここは野生のコアラに出会えるスポットとして有名だそう。調べてみると,実は野生のコアラを見ることができる場所は,オーストラリア国内でもものすごく限られているそうで,ここはそのレアな場所のひとつらしい。

昼間寝ているコアラが動き出す夕方,16時に着く予定にしていたところ,無事16:20頃に到着。車を停めて,コアラ道?緩やかな坂道を歩いて探し始めるも全然見当たらない。同じように木の上を見上げながら歩く観光客同士,すれ違うたびに「コアラみつけた?」「全然~」とのやり取りを繰り返すばかり。これじゃ埒があかない,戻って車で登っていこう!と早々に決断し,さっさと引き返して車で再度挑戦。

歩きの観光客が諦めて引き返してくる先までぐんぐん進み,ユーカリの木の上部をきょろきょろ眺めながら進んでいくと・・・見つけた!!!

ぱっと見,黒い塊にしか見えないが,よーく目を凝らすとまぎれもないコアラさん

この写真のとは別にもう1匹見つけ、何とか2匹の野生コアラに出会うことができて,満足。

 

翌日はオーストラリアに来て初めてのゴルフ。

なんとこのゴルフ場↓,野生のカンガルーがごろごろ寝そべったり跳ねたりしていて,プレイしない人向けにもカンガルーツアーを開催しているほど。

www.angleseagolfclub.com.au

伊豆半島のゴルフ場でシカがたくさん住み着いていたところにも驚いたことがあったが,野生カンガルーとは!!始めのうちはかわいくて,出会うたびきゃっきゃと喜んでいたものの,あまりにたくさんいたせいでなんだかもうカンガルーのありがたみゼロに。うんちも踏んづけちゃうし。

なお,プレイ中,カンガルーの足にボールがぶつかってしまったところ,そのカンガルーはだるそうに足をポリポリ掻いていた。慣れっこなんだろうな。