AO23 その4 ; 準々決勝観戦

一昨日,男子シングル決勝戦を家族揃って自宅テレビで観戦し,我が家のAO祭りはようやく終了した。生の試合とTV観戦合わせて,家族揃ってオンタイムにこれだけたくさんの試合を観まくるのは,おそらく最初で最後だろう(仕事をしていたら当然こんなことはできない)。

 

生で観戦した試合などを振り返ると,

①予選期間1月12日(木)のプラクティスセッション

snemtea.hatenablog.com

 

②翌1月13日(金)のエキシビションマッチ

snemtea.hatenablog.com

 

③1月23日(月)のホリデーキャンプ

snemtea.hatenablog.com

と,3回にわたってメルボルンパークへ。そして,2023年1月25日(水)にようやく本戦を観戦しに,4回目のメルボルンパークへ出かけてきた。

 

渡豪して知り合った方々から「AO観るなら準々決勝がいいよ」と勧めていただいていたので,もともと,ある程度プレイヤーが出そろった段階で準々決勝のチケットを押さえるつもりでいた(上記①でも②でも③でもなく)。

しかし,子供たちは上記②あたりでおおかた満足してしまっていた(特に①でナダルのサインをゲットできたことがクライマックス感を醸し出し,更に②が予想に反して期待したほどに楽しめなかったことが大きかった)。加えて,本戦が始まって早々に有力選手が続々と敗退してしまったことで気分が盛り下がってしまって,何ならもう準々決勝は観に行くのをやめようか,チケットも高いしね,などと話していた。

そんな私たちの様子をどこかで見ていたかのように,ある日,チケット販売会社から「夕方4時から5時までの1時間だけ,激安チケット販売します!」というお得な謎メールが舞い込んできた。

ちょうど③のホリデーキャンプ後に子供たちと観戦できるようにと,親2人分のグラウンドパス(AO会場への入場チケット。大きな試合が組まれる2つのアリーナには入場できないが,それ以外のコートでの試合や練習など見放題。日によって値段が違うのかもしれないが,③の日は大人$29だった)を買わねばと思っていたところで,その謎メールをよく読むと,アリーナの指定席チケットが何と$29からという。

え!

アリーナチケットはグラウンドパスを包含しているから,③の日はこれを買った方が断然いいじゃないか!ということで,またもや限定1時間のチケット争奪戦に参戦することに。

グラウンドパスの代わりに$29でゲットしたアリーナシートで,初めてダブルスの試合を観戦。偶然,日本人ペアの試合だった

そして,勢い,これまたかなりお得な価格設定だった準々決勝の昼の部のチケットも,結局購入。

全て試合の組み合わせは,前日の午後6時に公式HPで発表される。ドロー表の順番からすると,もしやジョコビッチ対ルブレフという好カードかも!?と,長男と一緒になってそわそわワクワクしていたが,超好カードだけにやはり夜の部に割り当てられてしまった。

昼の部の我々が観戦したのは,女子はSabalenka VS Vekic,男子はShelton VS Paul。③で間近に練習姿を見ることができたシェルトンを応援してみたが,残念ながら敗退してしまった。

後方の席だったが選手の気迫は十分伝わってきた

試合観戦後は,子供のための様々なアクティビティがあるエリアに立ち寄った。3年前に準決勝を観に初めてAOに来た時は,そのようなエリアがあることも知らずに試合開始時間ギリギリに会場入りし,全く遊べず子供たちが悔しがっていたのだが,今回行ってみると,対象年齢層がやや低めのアトラクションの数々に子供たちの食指動かず。大きくなった・・・

 

1年後の今頃,それぞれどんな風になっているだろうか。ともあれ来年も,家族皆仲良く元気に観戦できますように。